タイ ~Thailand~ パタヤ ~Pattaya~ ホテルレビュー

Airbnbでパタヤのコンドミニアムを借りたら最高すぎた

Airbnbでパタヤのコンドミニアムを借りたら最高すぎた 初めてAirbnbを利用してみたら、予想以上に最高だったよって話です。 海外旅行の際に、今まではもちろん普通にホテルに宿泊していたわけですが 今回試しに初めてAirbnbを使って、バンコク、パタ、ホーチミンでコンドミニアムの一室に宿泊してみました。 その内のパタヤで滞在したコンドミニアムが最高すぎたのでシェアします。   Airbnb Airbnbとは Airbnb(エアビーアンドビー)は、宿泊施設・民宿を貸し出す人向けのウェブサイトであ ...

ReadMore

AIRPORTELs

タイ ~Thailand~

パタヤを100%満喫する為に、荷物預かり&発送サービスの「AIRPORTELs」

パタヤを100%満喫する為に便利な「荷物預かり&発送サービスのAIRPORTELs」 先日、パタヤに1週間ほど滞在し、帰国する日の話ですが 帰国便が23時55分ドンムアン空港発で、ホテルのチェックアウトの時間が14時。 実は滞在してたのがホテルではなくてAirbnbで借りたコンドミニアムだった為に チェックアウト後に 「荷物預けておくの無理っぽいよなぁ」とか でも「キャリーバック引っ張ってうろつくの嫌だなぁ」とか思いつつ スマホで何気に”荷物 預かり パタヤ”と検索してみた。 すると、超便利なサー ...

ReadMore

旅行関連

海外の病院で治療費を自己負担した場合、実は日本の健康保険で払い戻される

777546 / Pixabay 海外の病院で治療費を自己負担した場合、実は日本の健康保険で払い戻される 2018年の年末、タイ・バンコクのカオサンロードでヘナタトゥーというボディペイントをしたら アレルギー反応が出て、カブれて、現地の病院へ行くという大変な目にあった。 しかも、治療費は自己負担。   詳しくはこちらの記事 カオサン通りでヘナタトゥーしたら病院に行くハメになっちゃった話   帰国後も数回通院し、完治まで相当な日数がかかりました。 そんな中、現地の病院で自己負担した治療費 ...

ReadMore

ベトナム・ホーチミンのブイビエン通り

ベトナム ~Vietnam~ ホーチミン ~Ho Chi Minh~ 旅行 ~Travel~

ベトナム・ホーチミンのバックパッカー街”ブイビエン通り”がカオス

  ベトナム・ホーチミンのバックパッカー街で有名なブイビエン通りに行ってみた 昼間は普通のストリート   でも、夜は・・・   ・・・カオスだった。   ベトナム・ホーチミンのバックパッカー街”ブイビエン通り”がカオス 場所 地図上の赤線の場所がブイヴィエン通りです。 住所 107-79 Bùi Viện, Phường Phạm Ngũ Lão, Quận 1, Hồ Chí Minh, ベトナム   行き方 タクシーかバイタクで「ブイビエンストリート」 ...

ReadMore

タイ ~Thailand~ パタヤ ~Pattaya~ 旅行関連

パタヤの秋葉原「Tukcom Pattaya」でSmooth 4を衝動買い

タイの観光客に人気のビーチリゾートであるパタヤ。 バンコクのような大都会ではなく、地方都市のパタヤ そのパタヤに滞在中、アクションカメラのパーツが欲しくなり googleで検索したところ、最終的に辿り着いたのが パタヤの秋葉原 「Tukcom Pattaya」 だった。   パタヤの秋葉原「Tukcom Pattaya」 パタヤにある「EasyKart Pattaya」というレーシングカート場でレーシングカートを楽しんでいた訳ですが カメラやスマホの持ち込み禁止の表示があり、アクションカメラやス ...

ReadMore

旅行関連

海外の病院での治療。海外旅行保険の保険金請求と健康保険の払い戻し

rawpixel / Pixabay ヘナタトゥーでアレルギー。現地の病院へ〜帰国後の保険金の申請まで 自分の場合、怪我や病気で海外の病院で受診したわけではありませんが 実際に海外旅行保険を使う事も、あまり多くはないかなと思い 今回、たまたま自分が海外旅行保険を使うことになったので、自身の記録的な感じで記事にしてみます。   ヘナタトゥーをして現地の病院へ行くまで バンコクのカオサン通りでヘナタトゥーをしたら大変なことになった。 詳しくはこちらの記事 カオサン通りでヘナタトゥーしたら病院に行くハ ...

ReadMore

ベトナム ~Vietnam~ ホーチミン ~Ho Chi Minh~ 旅行 ~Travel~

ホーチミン郊外のワニ釣りが出来るテーマパーク”スイティエン公園”

ベトナム・ホーチミンの郊外(9区)にワニ釣りが出来るというテーマパークがあります。 そのテーマパークの名前はスイティエン公園。   遊園地と微妙な動物園とプールが合体したような感じの謎でカオスなテーマパークです。   ホーチミン郊外のテーマパーク”スイティエン公園”   スイティエン公園 (ベトナム語: Khu Du lịch Văn hóa Suối Tiên / 區遊歷文化仙) は、ベトナムホーチミン市9区にある遊園地。 「世界の有名遊園地12選」に選出されたことがある[ ...

ReadMore

旅行関連

東南アジアでタクシーやバイタクの利用はGrabを使えばお手軽かつお得で便利

東南アジアでタクシーやバイタクの利用はGrabを使えばお手軽かつお得 東南アジアを旅行する際、移動でタクシーやバイタクを使う事は多いだろう でも「交渉とかめんどくさいし、ボッタくられるのも嫌だ」と思う人も多いと思う。 実際に自分もそう思う。   しかし、2018年末から2019年始にかけてベトナムとタイを旅行した際 配車アプリのGrabを使ったことろ、簡単かつお得で、かなり便利だという事が分かったので紹介します。 *2018年3月 Uberの東南アジア事業をGrabに売却、引き継ぎを発表 &nb ...

ReadMore

旅行関連

ヘナタトゥーでアレルギー!カブれた。帰国後の通院と治療について

  2018年末のバンコクのカオサン通りでヘナタトゥーを施して、エライ目にあったオレですが 帰国後も、病院に通院したりして難儀しています。   こちらもCHECK ヘナタゥーをしたらアレルギー反応が・・・ そもそも、2019年1月2日の夕方、パタヤで滞在していたホテルの部屋で 火傷っぽい傷跡から変な黄色い汁が出て困り果てて、病院に行こうかどうか迷っていたオレは とりあえず、旅行保険会社に電話して「保険適用されるのかどうか」を聞いてみたところ 相手オペレーターがヘナタトゥーの「タトゥー」 ...

ReadMore

タイ ~Thailand~ パタヤ ~Pattaya~ 旅行 ~Travel~

パタヤのEasyKart Pattayaでレーシングカートに乗る

    パタヤのEasyKart Pattayaでレーシングカートに乗る Easykart Pattaya の場所   地図   住所 361/83 หมู่ที่ 10 Bang Lamung District, Chon Buri 20150 タイ   電話 +66 33 005 009   営業時間 10:00AM~1:00AM   公式サイト https://easykart.net/pattaya/   レーシングカ ...

ReadMore

旅行関連

ヘナタトゥーでアレルギー!カブれた。帰国後の通院と治療について

 

2018年末のバンコクのカオサン通りでヘナタトゥーを施して、エライ目にあったオレですが

帰国後も、病院に通院したりして難儀しています。

 

こちらもCHECK

ヘナタゥーをしたらアレルギー反応が・・・

そもそも、2019年1月2日の夕方、パタヤで滞在していたホテルの部屋で

火傷っぽい傷跡から変な黄色い汁が出て困り果てて、病院に行こうかどうか迷っていたオレは

とりあえず、旅行保険会社に電話して「保険適用されるのかどうか」を聞いてみたところ

相手オペレーターがヘナタトゥーの「タトゥー」部分に引っ掛かり

「タトゥーでの治療はちょっと・・・」と難色を示しだしたので

「いや、タトゥーという名前ですが、実際はボディペイントで・・・」と詳しく説明すると

「とりあえず、治療費を建て替えたうえで、帰国後に保険金の請求をして下さい」との事だったので

ソッコー、ホテルを出て、タクシーを捕まえて「BANGKOK HOSPITAL PATTAYA」に向かった。

 

金額がどれほどになるのか不安はあったが、それよりも治療して安心したかった。

あわせて読みたい
カオサン通りでヘナタトゥーしたら病院に行くハメになっちゃった話

2018年12月26日昼頃 ホテルにチェックイン後 バンコクにあるカオサン通りをウロついていた。 カオサン通りの両サイドの至る所に 「Henna Tattoo」の看板があり アジア系のお客が数人、ヘナ ...

続きを見る

海外(現地)の病院で治療をする

 

救急な感じで受付をすると、待合所的なソファーで待つようにと言われ待っていると

看護師に呼ばれ、ベッドに寝かせられ、腕を洗浄されていると

そこにドクターらしき男性が来て、軽く問診をされた。

 

当然ながら、英語での問診なので、かなりぎこちない感じだったのだが

優しいタイ人のドクターは何となく理解してくれた。

 

次の日にバンコクへ移動し、その次の日に帰国することを伝えると

「とりあえず処置しておくから、明日またバンコクの病院へ行きなさい」とのことだった。

 

生理食塩水をコットンボールにつけて、傷口を洗浄するのだが

皮がベロベロに剥げてきて、一人の若い女性看護師がギブアップ

交代した、これまた若い看護師は、オレも痛がってると思われたのか

「Fightin' na ka」といいながら洗浄してくれた。

 

洗浄後、抗生剤を塗ったガーゼを当てて包帯をグルグル巻かれた。

そのあと、30分点滴をして処置は終わった。

 

待合所的なところで待っていると、番号を呼ばれ会計へ

どれほどの金額かとドキドキしながら行ってみると

13468thb(約¥46000)だった。

 

 

少しだけホッとした。

手持ちの現金で端数を払い、残りをカードで支払った。

 

次の日、バンコクへ着いたのが夜遅くなったので、バンコクでは病院に行かず

帰国するまで、我慢することにした。

その夜、バンコクのアソーク周辺で財布をスラれたりとか散々な目にあいつつも

やっと帰国し、その足で病院へ直行した。

 

帰国後、国内の病院へ通院治療

帰国後、空港から総合病院の救急外来へ直行した。

 

総合病院の救急外来で診察を受ける

帰国したのが、1月5日の土曜日だったので、総合病院の救急外来として診察を受けた。

 

医師は腕を見るなり

「あぁ アレルギー性の化学熱傷ですね」

と、深刻ではない感じだった。

 

現地の病院の診断書も見せたのだが

「これは領収書ですね」と言う。

確かに、領収書みたいなものも同封されていたのだが

Medical Certificateと書かれたものもあった

medical certificate=診断書 ですし

diagnosis=診断

post-traumatic wound infection, not elsewhere classified=外傷後の創傷感染、他に分類されないもの

とちゃんと記載があります。

 

割と大きい病院の医師がそう言うので、そうなのだろうと納得した

というか、「医師=頭が良い」という事で納得したような気もするが。

 

まぁそんなことはどうでも良くて

診断結果は

「このまま現地でもらったのみ薬は飲みつつ

傷の方は時間の経過とともに皮膚が再生しながら治っていくので

それまでは我慢して下さい」

みたいな感じで、かゆみ止めの塗り薬だけを処方してもらって帰宅した。

 

一週間後、皮膚科で受診することに

帰国後、救急外来で診察を受けて安心していたのですが

状況は全く良くならず、それどころか悪化してるようにも見えたので

一週間後の週末(1月12日)皮膚科で受診することにした。

 

皮膚科に行くと、診察をした医師は、腕を見るなり

「これはヤバいと、確かにアレルギーで被れてるのだけれども、あまり軽く考えてはいけない」と

「キチンと治さないと最悪、手術するハメになりますよ」

「毎週、確実に通院してください」と脅してきたw

 

とりあえず

飲み薬を3種類(アレルギーを抑える薬を2種類と、胃の粘膜を保護する薬1種類)

塗り薬を2種類(炎症を抑える薬と、皮膚や粘膜を保護する薬)

処方された。

 

3日後には、手の甲の腫れは完全に引いて

腕の被れた部分の傷も、明らかに良くなってきた。

 

処方された薬リスト

内服薬

・プレドニゾロン錠・・・アレルギーを抑える薬

・フェキソフェナジン塩酸塩錠・・かゆみ、アレルギーを抑える薬

・レバミピド錠・・・胃の粘膜を保護する薬

外用薬

・アンテベート軟膏・・・炎症を抑える薬

・サトウベルベ軟膏・・・皮膚や粘膜を保護する薬

 

↓一週間後(1月19日)

その後の通院と傷の回復

3週間(週末の3回)通院したところで完治の目処が立ち

1月26日の診察で、塗り薬も保湿薬だけになり、アレルギーを抑える飲み薬だけ1か月分処方されました。

傷の具合もだいぶ良くなり、あとは時間をかけ皮膚再生しつつ治す感じです。

とりあえず通院もこれで終わりです。

 

1月27日↓

 

現地でインターネットを駆使し検索をしても、有効な薬や処置の情報など一切発見できなくて

かなり心的ダメージを受け、不安で仕方なかったので

タイの薬局で買えるかは分かりませんが(インターネットで検索したところ、買えそうな感じだったので)

最終的にに劇的に回復した時に処方された薬のリストを載せておきます。

 

処方された薬のリスト

内服薬

・Prednisolone tablets 5mg(プロゾニン錠):アレルギーを抑える薬(朝2錠、夕1錠)

・Fexofenadine hydrochloride tablets 60mg(フェキソフェナジン塩酸塩錠)

:かゆみ、アレルギーを抑える薬(朝1錠、夕1錠)

・Rebamipide tablets 100mg(レバミピド錠):胃の粘膜を保護する薬(朝1錠、夕1錠)

外用薬

・Antebate ointment 0.05%(アンテベート軟膏):炎症を抑える薬(1日2回の塗布)

ちなみに、医師から言われたのは「内服薬の方が大事」という事です。

 

もし、タイや海外でヘナタトゥーをして自分のようにアレルギー反応が出たり、

カブレて痛みや不安に襲われてる人が

奇跡的にこの記事にたどり着いて、不安が少しでも和らぐことを願ってます。

 

-旅行関連
-, , , , ,

© 2024 アジア散策